元横浜F・マリノスの中村俊輔くんの属するセルティックとバルセロナが対戦することになりましたね。
この対戦、待ち遠しいですが、まずは、俊輔くんは怪我を治さないとね。
そうでないと、話になりません。
ワールドカップ予選も近いですし。
来年、マリノスに復活するかもしれないですしね。
2007年12月22日土曜日
2007年12月16日日曜日
2007年12月15日土曜日
大忙し
横浜F・マリノス、中澤さん、すっごく忙しいみたい。
取材ばっかし。
これじゃあ、オフ、とはいえないよね。
この前、風邪を引いたばっかしだし。
これから、代表合宿もあるのに。
大丈夫なのかなあ。
取材ばっかし。
これじゃあ、オフ、とはいえないよね。
この前、風邪を引いたばっかしだし。
これから、代表合宿もあるのに。
大丈夫なのかなあ。
2007年12月12日水曜日
岡田ジャパンに鹿島の岩政、田代ら初招集
今の勢いの違いですね。
横浜F・マリノスより、鹿島アントラーズの方が、好調ですものね。
岡ちゃん、この先を見ていなさい!
必ずや、来年は、マリノスのメンバーを選ばせて見せます。
岡田ジャパンに鹿島の岩政、田代ら初招集
横浜F・マリノスより、鹿島アントラーズの方が、好調ですものね。
岡ちゃん、この先を見ていなさい!
必ずや、来年は、マリノスのメンバーを選ばせて見せます。
2007年12月9日日曜日
2007年12月5日水曜日
2007年12月4日火曜日
オシム
オシムさんの脳梗塞で大変なのに。
オシムジュニアが解任。
横浜F・マリノスのサポーターですが、何か複雑な気持ち。
オシムジュニアが解任。
横浜F・マリノスのサポーターですが、何か複雑な気持ち。
2007年12月2日日曜日
山瀬功治
横浜F・マリノスの山瀬功治。
この勇者が、昨日は両足とも、テーピングで痛々しい姿。
まだ、天皇杯があるんですが、来年に向けてゆっくりお休みしてもらいたい気持ちも。
だって、来年こそ、赤いユニホームじゃなく、青いユニホームの優勝シーンを見たいもの。
この勇者が、昨日は両足とも、テーピングで痛々しい姿。
まだ、天皇杯があるんですが、来年に向けてゆっくりお休みしてもらいたい気持ちも。
だって、来年こそ、赤いユニホームじゃなく、青いユニホームの優勝シーンを見たいもの。

2007年12月1日土曜日
白い恋人、おめでとう
J2は、札幌が優勝。
よかったね。
J1復活ですね。
岡田監督が昔チームを作ったというヨシミ。
横浜F・マリノスとの共通点。
来年は、対戦できますね。
京都サンガは、ほぼ、J116位確定のサンフレッチェ広島との対戦ですね。
入れ替え戦。
今度の水曜日、土曜日と日程が厳しいですが、どちらのチームに紙は微笑むか。
広島がJ2に落ちちゃうと、みんな移籍の嵐になるかもしれないね。
どうなることか。
で、我が横浜F・マリノスは、キックオフまで後もう少し。
坂田くん、大島さんのツートップは今日も健在。
久しぶりに山瀬くんのゴールも見たいなあ。
よかったね。
J1復活ですね。
岡田監督が昔チームを作ったというヨシミ。
横浜F・マリノスとの共通点。
来年は、対戦できますね。
京都サンガは、ほぼ、J116位確定のサンフレッチェ広島との対戦ですね。
入れ替え戦。
今度の水曜日、土曜日と日程が厳しいですが、どちらのチームに紙は微笑むか。
広島がJ2に落ちちゃうと、みんな移籍の嵐になるかもしれないね。
どうなることか。
で、我が横浜F・マリノスは、キックオフまで後もう少し。
坂田くん、大島さんのツートップは今日も健在。
久しぶりに山瀬くんのゴールも見たいなあ。
2007年11月27日火曜日
2007年11月25日日曜日
2007年11月24日土曜日
横浜F・マリノス、勝利
横浜F・マリノス。
内容では負け。
結果では、勝ち。
そんな試合展開でした。
サッカーはわからないですね。
Jリーグはわからないですね。
内容では負け。
結果では、勝ち。
そんな試合展開でした。
サッカーはわからないですね。
Jリーグはわからないですね。
2007年11月21日水曜日
新潟戦、横浜F・マリノス
横浜F・マリノスは、今週末は、アルビレックス新潟との戦いですね。
ホームでの久しぶりの勝利。
待ち遠しいです。
ホーム最終戦ですので、サポーターの期待を裏切ることがないと信じましょう。
日産スタジアム、オシム監督の姿がないのは、さびしいですね。
いつも、オシム監督は、ガラス越しに見に来ていたのに...
オシム監督、回復をお祈りしています。
ホームでの久しぶりの勝利。
待ち遠しいです。
ホーム最終戦ですので、サポーターの期待を裏切ることがないと信じましょう。
日産スタジアム、オシム監督の姿がないのは、さびしいですね。
いつも、オシム監督は、ガラス越しに見に来ていたのに...
オシム監督、回復をお祈りしています。
2007年11月19日月曜日
サウジアラビア監督、出場停止
知りませんでした。
反町監督、ラッキー?
サウジアラビアの監督が日本戦に出られないみたい。
カタール戦で退席処分を受けたみたい。
反町監督、ラッキー?
サウジアラビアの監督が日本戦に出られないみたい。
カタール戦で退席処分を受けたみたい。
2007年11月17日土曜日
日本代表監督の今
今日の日本代表監督。
反町監督。
北京オリンピック出場をかけ、正念場。今日の試合に勝たなければ未来はないでしょう。
オシム監督。
これまでの対戦相手とはこちなる敵との対決。
病魔との対決。
オシム監督といえども予断は許しませんが、頑張ってくれると祈っています。信じています。
マリノス、中澤さんも祈っているように。
日本サッカー界にとっては、他人事ではないですものね。
反町監督。
北京オリンピック出場をかけ、正念場。今日の試合に勝たなければ未来はないでしょう。
オシム監督。
これまでの対戦相手とはこちなる敵との対決。
病魔との対決。
オシム監督といえども予断は許しませんが、頑張ってくれると祈っています。信じています。
マリノス、中澤さんも祈っているように。
日本サッカー界にとっては、他人事ではないですものね。
2007年11月16日金曜日
次節、鈴木隆行が先発
横浜・鈴木に半年ぶり先発チャンス
これを読んで、へェ~。
マイク選手が、
鈴木選手が2アシスト。
乾選手も得点したらしいですし。
でもでも、大島さんが発熱は心配。
さあ、相手は、水野、水本がいない、ジェフ。
どうなりますかねえ。
横浜F・マリノスの勝利を信じたいです。
これを読んで、へェ~。
マイク選手が、
ハットトリック。
鈴木選手が2アシスト。
乾選手も得点したらしいですし。
でもでも、大島さんが発熱は心配。
さあ、相手は、水野、水本がいない、ジェフ。
どうなりますかねえ。
横浜F・マリノスの勝利を信じたいです。
2007年11月12日月曜日
2007年11月10日土曜日
2007年11月5日月曜日
2007年10月27日土曜日
後半、もっともっと
前半を終了で、1対1の引き分け。
横浜F・マリノスは、最近先制しても突き放せない。
この悪い流れを断ち切らなくては。
大島秀夫、坂田大輔の二人に加え、山瀬功治。
この3人で、相手のゴールを突き破りましょう。
横浜F・マリノスは、最近先制しても突き放せない。
この悪い流れを断ち切らなくては。
大島秀夫、坂田大輔の二人に加え、山瀬功治。
この3人で、相手のゴールを突き破りましょう。
2007年10月21日日曜日
2007年10月20日土曜日
2007年10月16日火曜日
2007年10月14日日曜日
マリノスに勝利したフロンターレにも
横浜F・マリノスに勝利した川崎フロンターレにも、お家騒動みたいですね。
外国人が活躍できていないマリノスにはあまり関係ないですが。
マリノス情報は、こちらにも。
とりこのおすすめする横浜F・マリノス関連ブログ
外国人が活躍できていないマリノスにはあまり関係ないですが。
マリノス情報は、こちらにも。
とりこのおすすめする横浜F・マリノス関連ブログ
2007年10月13日土曜日
2007年10月10日水曜日
2007年10月9日火曜日
2007年10月7日日曜日
2007年10月5日金曜日
U-22、代表発表
反町ジャパンのメンバーが発表されました。
GK:
山本海人(清水)
林彰洋(流通経済大)
西川周作(大分)
DF:
伊野波雅彦(FC東京)
水本裕貴(千葉)
小林祐三(柏)
細貝萌(浦和)
青山直晃(清水)
安田理大(G大阪)
内田篤人(鹿島)
MF:
水野晃樹(千葉)
青山敏弘(広島)
上田康太(磐田)
家長昭博(G大阪)
本田圭佑(名古屋)
柏木陽介(広島)
枝村匠馬(清水)
FW:
平山相太(FC東京)
李忠成(柏)
岡崎慎司(清水)
森島康仁(C大阪)
さびしいですね。
横浜F・マリノスの顔がない。
フォワードが、「平山」という点も。
西川くんが怪我から復帰。
マリノスにも、怪我のキーパー 「秋元陽太」がいるんだけどね。
GK:
山本海人(清水)
林彰洋(流通経済大)
西川周作(大分)
DF:
伊野波雅彦(FC東京)
水本裕貴(千葉)
小林祐三(柏)
細貝萌(浦和)
青山直晃(清水)
安田理大(G大阪)
内田篤人(鹿島)
MF:
水野晃樹(千葉)
青山敏弘(広島)
上田康太(磐田)
家長昭博(G大阪)
本田圭佑(名古屋)
柏木陽介(広島)
枝村匠馬(清水)
FW:
平山相太(FC東京)
李忠成(柏)
岡崎慎司(清水)
森島康仁(C大阪)
さびしいですね。
横浜F・マリノスの顔がない。
フォワードが、「平山」という点も。
西川くんが怪我から復帰。
マリノスにも、怪我のキーパー 「秋元陽太」がいるんだけどね。
2007年9月30日日曜日
2007年9月29日土曜日
2007年9月27日木曜日
2007年9月26日水曜日
同じサッカーを愛するものとして
横浜F・マリノスは、次節大宮アルディージャ戦をホーム日産スタジアムで迎えます。
一方、横浜FCは、ヤマハスタジアムで、ジュビロ磐田との一戦。
同じ、三ツ沢球技場を地元として使うものとして、かすかな望みをつなげたら、と思っています。
「ニッパツ三ツ沢球技場」を、J1、J2両方で使うことになるのか、J1だけで使うココとになるのか。
一方、横浜FCは、ヤマハスタジアムで、ジュビロ磐田との一戦。
同じ、三ツ沢球技場を地元として使うものとして、かすかな望みをつなげたら、と思っています。
「ニッパツ三ツ沢球技場」を、J1、J2両方で使うことになるのか、J1だけで使うココとになるのか。
同じ横浜でも
天と地ほどの差かもしれませんね。
同じ横浜なのに。
横浜FC降格危機もイベント検討
横浜F・マリノスが、横浜FCを壊しちゃったんでしょうか。
高木監督のままであったなら、もしかして...
かわいそうに。
高木監督が。
同じ横浜なのに。
横浜FC降格危機もイベント検討
横浜F・マリノスが、横浜FCを壊しちゃったんでしょうか。
高木監督のままであったなら、もしかして...
かわいそうに。
高木監督が。
2007年9月23日日曜日
小宮山くん、足が止まっちゃったね。
●中澤佑二選手(横浜FM)
「浦和を相手にして、しっかりしたチャンスに決められなかった。それに尽きる。失点の場面しか、やられたシーンはなかった。小宮山のところが狙われていたのは分かっていたが、そのあたりは小宮山自身が意識しなければいけないことだと思う」
中澤さんが、珍しく、個人名を挙げて叱咤激励?
確かに、失点シーンは、小宮山くんの足が止まっていて、近くを通り抜ける永井選手を捕まえ切れなかったからなあ。
「浦和を相手にして、しっかりしたチャンスに決められなかった。それに尽きる。失点の場面しか、やられたシーンはなかった。小宮山のところが狙われていたのは分かっていたが、そのあたりは小宮山自身が意識しなければいけないことだと思う」
中澤さんが、珍しく、個人名を挙げて叱咤激励?
確かに、失点シーンは、小宮山くんの足が止まっていて、近くを通り抜ける永井選手を捕まえ切れなかったからなあ。
2007年9月22日土曜日
2007年9月17日月曜日
2007年7月2日月曜日
中沢さん、日本代表でも活躍
マリノスの中沢さん、休みなく日本代表でも大活躍。
大変ですが、頑張ってください。
大変ですが、頑張ってください。
2007年3月31日土曜日
マリノス、勝った
やっと、マリノスが勝ちました。
次は、ホームでの勝ちを望みます。
もっと仲間が多いところで盛り上がろう。
次は、ホームでの勝ちを望みます。
もっと仲間が多いところで盛り上がろう。
2007年3月17日土曜日
横浜F・マリノス、こんなんじゃ
横浜F・マリノスの今日の試合終了直後、
「金返せ~」
「早野を出せ~」
「早野を首にしろ~」
「やる気ないのかお前ら~」
「松永やめろ~」
「社長出て来い~」
確かにこんな試合を見せられたら、もう、お金払って観にきたくないよね。
「金返せ~」
「早野を出せ~」
「早野を首にしろ~」
「やる気ないのかお前ら~」
「松永やめろ~」
「社長出て来い~」
確かにこんな試合を見せられたら、もう、お金払って観にきたくないよね。
登録:
投稿 (Atom)
人気の投稿
-
天皇杯での横浜F・マリノスと川崎フロンターレの対決を覚えているだろうか。 今年の試合。 小宮山尊信のミスから、川崎フロンターレがチャンスを生かしての決勝点。 その悔しさを来年こそは、と晴らすのかと思えば。 そんなことだったのか。
-
今まで松田直樹さんがみんなを見守っていてくれたのかもしれない。 1周忌から時間がたって、そろそろそのありがたみを忘れてしまったのか、横浜F・マリノスの選手たちは。 セレッソ大阪相手に、無様な試合をしてしまった。 もう、こんな試合は天国の松田直樹さんには見せられないだろ...
-
忘れないでほしい。 松田直樹 この男のことを。 横浜F・マリノスでも、日本代表でも背番号3で活躍した松田直樹さん。 きっと、今オーストラリアにいる栗原勇蔵選手は、この男の気持ちを胸に秘めて戦うことを誓っているだろう。 気持ちを表に出して闘...
-
どうでもいいことなんだけど。本当は。 川崎フロンターレに移籍した小宮山孝信は、今何を思っているのだろう。 横浜F・マリノスにいればよかった?と。 ブーイングでプレッシャーを感じるような肝っ玉の小ささ。 少し、かわいそうになった。 ま、少しだけ。 この胸の誇...
-
そろそろ1年になる。 「功治横浜愛をありがとう」 今、川崎フロンターレの選手になった山瀬功治選手。 あの1年前の思いは今も忘れてはいない。 そして、この週末には、横浜F・マリノスのアウェイ等々力で山瀬功治選手とまた対戦することに。 横浜F・マリノスの選手と山...
-
いったい、いつの間に結婚してたんだ。 坂田大輔。 マリノスのはやぶさ。 やることが早い。 そのスピード、今度は試合で見せてくれ。 坂田なら、できる!
-
マリノスはてな: 中村俊輔の胸中は : "日本代表が発表になったが、今の中村俊輔の気持ちはどうなのだろう。 中澤佑二は、監督が決まらないことに不信感をあらわにしている。 中村俊輔は、南アフリカワールドカップが終わりすぎに代表引退を表明。 しかし、中澤佑二もドイツワールド...
